ドイツ駐在妻が教える持参必須の日本食(渡航前準備)

 日本から持参してよかった日本食材、調味料をご紹介いします。

 f:id:ichi_mun:20200205053520j:plain

まず、ドイツのスーパーでは日本の調味料は手に入りにくいです。
日本食材店又は、アジア食材店で購入可能ですが、価格はおよそ日本の3倍です。
その為、渡航前にたくさん送るまたは、手荷物で持参することをおすすめします。

 

輸送方法は、船便と航空便があります。
船便のメリット
・運賃が安くたくさん送れる。
・持込み食品の規定が緩い。

船便のデメリット
・船便に比べて、到着までに時間がかかる。
なので、賞味期限にはご注意ください。
(船便でドイツまでは約2か月かかりました)

  

それでは、私が思う持ってきてよかった食材・調味料をご紹介します。 

~持ってきてよかった日本食材、調味料~

料理酒

料理酒の役割は臭みを取る、素材を柔らかくする、コクを出すなど料理になくてはならない調味料です。
料理に欠かせない料理酒ですが、こちらの日本食材店では、日本の約4倍の価格で売られています。輸入時に酒税がかかるので、仕方がないのですが、高価ですよね。
なので、私は日本から持ってきた料理酒をチマチマ使ってます(笑)

また、料理酒は白ワインで代用できるので、私は白ワインを使用しています。
ですが、ワインをボトルからお鍋に入れる時、ドバっと出でしまったり、料理の味が少し変わってしまうので、おすすめしません。
もし使用するのであれば、アルコール度数が低いものがおすすめです。

 

 

みりん

料理酒と同じで、アルコールを含む食品の為、ドイツで買うと高価な調味料です。
アジア食材店では、500mlで7.2€しました。(1€120円で計算すると864円!!) 
みりんも白ワイン+はちみつでみりんの代用ができます。

 

 

めんつゆ

めんつゆは様々な料理に使えます。親子丼、肉じゃが、味付け卵などなど、、、
万能調味料のめんつゆですが、醤油、魚のだし、みりん、砂糖などの調味料が入っています。
この調味料を個々で購入するのは高価です。また、自分で調合するのも面倒です。
めんつゆはアジア食材店で購入できますが、500mlで9.2€でした。

 

 

 

お米

欧州米(イタリア産)ですが比較的日本のお米の味に近いお米が売っています。
さすがに日本のブランド米によりは味は落ちますが、十分美味しいです。
でもやっぱり日本のお米を食べたい!!と思うことがありますので、日本米を持参してよかったです。


私のおすすめの欧州米を紹介します。

 

ゆめにしき

f:id:ichi_mun:20200203234356j:plain

 

私が愛用している日本食材店では
5㎏18€ 約2,160円
10㎏32€ 約3,840で販売しています。
意外とお安いかも

 

醤油

日本食には欠かせない醤油、日本食材店はもちろんですが、ドイツのスーパーでも購入可能です。
その為、手に入れるのは簡単ですが、お値段は日本の約3倍します。
毎日使用することを考えると、日本で安く購入しておく事をおすすめします。

 

 

にんにく・生姜チューブ

ドイツには、にんにくも生姜もスーパーで購入できますが、おろし済みの商品はありません。
料理のたびにおろしていられない!面倒くさがりの私には必須調味料です。
軽くて、小さいので荷物に入れてもかさばりません。

 

その他にも豆板醤、ワサビなどのチューブ入り調味料も重宝します。
ちなみにアジア食材店ではにんにく・生姜チューブとも2.99€(1€120円計算で359円)でした。

 

 

 

お茶
スーパーの紅茶コーナーでグリンティーを見つけ買いましたが、酸味の利いた紅茶で日本のお茶の味は一切しません。
アジア食材店では、砂糖入りのお茶が売っていたりしますので、お茶探しに苦労しています(笑)なので、私はティーバッグのお茶を持参し、ピッチャーに入れ水出しして飲んでいます。
日本にいた時は、毎日必ずお茶を飲んでいたので、お茶が恋しくなります。

 

 

魚の缶詰

ドイツのスーパーにはあまり魚を売っていません。
日本のように魚コーナーとお肉コーナーのスペースが同じくらいあるスーパーは見たことがありません。
売り場面積は、日本のチーズコーナー位の大きさです。
また、お魚コーナーは片隅にあり注意して探さないと通り過ぎます(笑)
そしてなによりお値段が高いです!
物にもよりますが、サーモン2切れで5€(600円)くらいします。
なので、魚の缶詰は重宝しています。
 


インスタント食品

・ラーメン

クックドゥなどの簡単調味料

・インスタント味噌汁

・インスタントカレー

・コーンスープ

・うどん、そば

 

インスタント食品はとても重宝しています。
ドイツのスーパーは日本のようにお惣菜やお弁当は売っていません。
売っていたとしても、サンドイッチや高くて美味しくないお寿司などです。
あとは冷凍のラザニアや、ピザなども食べますが、私はほどんど朝、昼、夜と3食手作りしています。
なので、インスタント食品はお昼に食べても、夜の一品メニューにするにも重宝しています。
インスタントラーメン5袋入りなどは、日本食材店で購入すると8€約960円!!高いの一言です。焼きそばは比較的安めです。

 

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。食文化が違うとやはりストレスになりますので、  日本食は多めに持っていくことをおすすめします。


しかし、ドイツは持ち込み制限量や持ち込みが禁止されている食品(肉・卵・乳製品など)もありますので、ご注意下さい。