日本の半額以下!?ドイツで買えるおしゃれな食器・キッチン用品17選【お土産に最適】

ドイツ駐在妻のichiです。

ドイツで購入できるキッチン用品をご紹介します。
シンプルなデザインでどんなキッチンにも合う物から、ポップなデザインの物。
また、高級食器からお土産に最適なプチプラなメーカーまで幅広くご紹介します。

日本で購入する場合とドイツで購入する場合の価格比較もしてみました。
日本で購入するより、ドイツで購入する方が断然お得!!
お土産の参考になったら嬉しいです。

f:id:ichi_mun:20200524180632j:plain




・Fissler(フィスラー)

f:id:ichi_mun:20200524220455p:plain


ドイツメーカーのフィスラーは高品質の調理器具大手メーカーとして世界中に知られています。
ドイツの大家さんからいただいたお鍋セットを愛用中ですが、焦げにくく、持ち手部分が熱くならないので使いやすいです。
お鍋のデザインもシルバーで高級感があります。

http://www.fissler.jp 日本のサイト
https://www.fissler.com/de/ ドイツのサイト


値段を比較してみました
ミュンヘンキャッセロール(下の写真のお鍋)
・日本サイト 19,800円
・ドイツサイト 64.99€ 約7,800円
なんと12,000円もお得です!!お鍋は、お土産には向いていないかもしれませんが、キッチンツールをお土産にするのは良さそうですね。



 


・WMF(ヴィーエムエフ)

f:id:ichi_mun:20200524220905p:plain


f:id:ichi_mun:20200622185925j:plainドイツメーカーのWMF、ドイツではデパートや路面店などお店をよく見かけます。
黒やシルバー色を基調としていて、かっこいいデザインです。

 http://www.wmf.co.jp 日本のサイト


包丁&ナイフ、保存容器、キッチンツール(お玉など)からフライパン、お鍋などさまざまなキッチン用品を取り揃えています。スプーンやホークなどのキッチンツールは、お土産に最適です。
ドイツのアウトレットにもお店があり、そちらで購入すると更にお安く購入できます。


WMFが安く買えるドイツのアウトレット

・Outlet City Metzingen

https://www.outletcity.com/en/metzingen/

 


 


・Zwilling J.A.Henckls

(ツヴィリングJ.A.ヘンケルス

f:id:ichi_mun:20200524222139p:plain



日本でも見かけるツヴィリング。
私は、日本で包丁を愛用していました。
こちらに来てから、ハサミも購入してみましたが切れ味がよく使い勝手がいいです。

http://www.zwilling.jp 日本のサイト
https://www.zwilling.com/de/ ドイツのサイト


値段を比較してみた
料理バサミ
・日本公式サイト 11,000円
楽天 9,900円
・ドイツ公式サイト 44.95€ 約5,394円
日本の半額ですね。






LE CREUSETル・クルーゼ

f:id:ichi_mun:20200524225640p:plain

鋳物ホーロー鍋が有名なル・クルーゼ。(フランス製)毎日使っても、100年持ちこたえる丈夫さで信頼を獲得しています。

すぐれた熱伝導。ずっしりとした鋳物に、計算されたドーム型のフタ。
そして、なによりデザインがかわいい。
素材の雑味は逃しながら、旨みと栄養をしっかり閉じこめるから、美味しくてからだに嬉しい!料理が失敗なく作れます。

https://www.lecreuset.co.jp/ 日本のサイト



・WOLL(ヴォル)

f:id:ichi_mun:20200524230907p:plain

 


f:id:ichi_mun:20200622190359j:plain一流のシェフだったWOLLが「気に入ったものがないなら、自分で作ってしまおう!」ということで設立した調理機器ブランドです。

フライパンや鍋は独自の製法・工法で4層の異なる素材をコーティングしてあるそうです。
その為、熱を早く伝え、そしてしっかり逃がさないので、家庭でもプロの仕上がりになるそうです。
しかし、繊細なコーティングのため強火で使用しないようにとのことです。
私は使ったことはないのですが、強火を使わなくても熱が料理に早く伝わるフライパンを一度は試してみたいです。 

http://woll-cookware.jp/ 日本のサイト
https://www.woll.de/ ドイツサイト

 


値段を比較してみた
ダイヤモンドライトスクエアフライパン 22cm(下の写真)
・日本公式サイト22,000円
・ドイツ公式サイト74.95€ 約8,994円
こちらも半額以下ですね。

f:id:ichi_mun:20200524233255j:plain


・Tefal(T-fal/ティファール

f:id:ichi_mun:20200525185405p:plain

「とってのとれる~ティファール」のCMでおなじみのティファールですが、こちらはフランスのメーカーですが、ドイツでも購入することができます。

https://www.t-fal.co.jp/ 日本のサイト

[rakuten:premoa:10440333:detail]

 

 


・Rösle(レズレー)

f:id:ichi_mun:20200525185551j:plain

f:id:ichi_mun:20200622190545j:plain

ドイツメーカーのレズレー。
高級ステンレスを用いた高耐久・高品質な製品や、また数々のデザイン賞を受賞しています。

http://rosle.jp/ 日本のサイト
https://www.roesle.com/en
 ドイツのサイト

 

値段比較してみた
下記の24cmのざる

・日本 公式サイトは掲載なし
楽天 5,968円
・ドイツ 公式サイト 49.95€ 約5,994円
比較するとあまり差がありませんでした。
このざるに関しては、日本の方がお得なのかな。

しかし、4.5cmまで折りたためるシリコンざるは可愛いので、今度購入したいです。

[rakuten:hitline:12026403:detail]



staub(ストウブ)

f:id:ichi_mun:20200525204648j:plain

f:id:ichi_mun:20200622190707j:plain

staubはフランスの調理器具メーカーです。
黒い厚手の鍋「ピコ・ココット」が有名です。

蓋の裏に付いている突起が、素材から出る蒸気を再び水滴化し、ふっくらしっとり仕上げる仕組みを特徴とする。
ストウブはよくル・クルーゼと対比され、どちらもフランス製の鋳物ホーロー鍋で、ル・クルーゼが女性好みのカラフルでおしゃれな鍋とすると、ストウブはシェフの愛好家が多く、機能重視で、男性的デザインという違いがあります。

https://www.staub-online.com/jp/ja/home.html 日本サイト

 

 

・Spring(スプリング)

スイスのスプリング社のキッチン用品もドイツで購入できます。
残念なことに現在は日本国内での正規代理店による輸入販売は終了しています。
とてもレアな商品だと思います。

f:id:ichi_mun:20200622191244j:plain

 

 
・cilio

f:id:ichi_mun:20200607214917j:plain

f:id:ichi_mun:20200622190743j:plain


cilioはドイツのゾーリンゲン (Solingen) に1993年に設立されました。
エスプレッソマシーンが有名なようです。
ドイツではcilioのエスプレッソマシーンは、6,000円~10,000円前後で販売されています。私はコーヒーは飲めないので、写真の木製のお玉やヘラに興味があります。

 https://www.cilio-markenshop.de/  ドイツのサイト





ここからは食器をご紹介します。

・Villeroy&Boch(ビレロイ&ボッホ)

f:id:ichi_mun:20200525213241p:plain

f:id:ichi_mun:20200622190846j:plain

ビレロイ&ボッホ(Villeroy & Boch)は、ドイツに本社を置くの陶磁器メーカーです。
ドイツの技術とフランスの感性が融合したブランド。
2018年には創業から270周年を迎え、世界で最も歴史ある陶磁器メーカーの一つとして、発展を遂げています。

高級食器として日本でも有名なビレロイ&ボッホですが、本場ドイツで購入するとやはり日本の半額くらいです。
マグカップを7.9ユーロ(約950円)購入しましたが、日本で購入すると4,500円で販売されています。
とても有名でおしゃれな陶器メーカーなので、お土産としては間違えなく喜んでもらえると思います。

https://www.villeroy-boch.co.jp/ 日本のサイト
https://www.villeroy-boch.de/ ドイツのサイト

[rakuten:villa-leonare:10004809:detail]


ビレロイ&ボッホはドイツにアウトレットがありますので、アウトレットで買うと更にお安く買うことができますが、ドイツと言ってもチェコとの国境付近の不便なところにあります。
なので、在住者向けかと思います。(車で行かないとと不便です)
デパートやキッチン用品店でも販売していますので、旅行の際はそちらで購入した方がいいと思います。

ビレロイ&ボッホ アウトレット
Villeroy & Boch Factory Outlet
住所  

アウトレットの写真

f:id:ichi_mun:20200622190920j:plain

 


・Meissen(マイセン)

f:id:ichi_mun:20200526214401g:plain

300年前、ヨーロッパで初めて硬質磁器を生みだしたドイツの「マイセン」製造のほとんどの工程を手作業で行っている繊細な食器です。

本場ドイツで購入したいのですが、やはり数万円するため購入まで至っていません。いつかブルーオニオンの似合うエレガントな人になりたい...

https://www.meissen-jp.com/ 日本のサイト
https://www.meissen.com/de/ ドイツのサイト

[rakuten:meissen:10000028:detail]




・Rosenthal(ローゼンタール)

f:id:ichi_mun:20200526221848j:plain

ローゼンタール社はドイツの磁器食器メーカーで、ヨーロッパを代表する磁器メーカーです。世界の名立たるアーティストとのコラボレーションによる 作品を続々と発表し、新しい価値観を生み出しました。

王道の真っ白でシンプルな食器から、ヴェルサーチとのコラボレーションによる、ラグジュアリーで高級な食器も手掛けています。
様々なデザインの食器を取り扱っていて値段も幅広いので、きっとお気に入りの食器が見つかると思います。

https://rosenthalshop.jp/ 日本のサイト
https://www.rosenthal.de/en/ ドイツのサイト

[rakuten:le-noble:10082891:detail]




ROYAL COPENHAGEN
ロイヤルコペンハーゲン

f:id:ichi_mun:20200607222953j:plain

ロイヤルコペンハーゲンデンマークのメイカーです。絵付けはすべて手描きで、製品の裏側にはロイヤルコペンハーゲンのマークと、アーティストのサイン、シェーブナンパーが入れられています。
下絵の手描きのブルーバターン「ブルーフルーテッド」はベストセラーのひとつで、世界中で愛されています。

憧れの、ロイヤルコペンハーゲンもドイツのデパートやキッチン用品店で購入可能です。やはりドイツでも高級食器なのでマグカップ1個約10,000円くらいします。
お土産として、持って帰るのは神経を使いますね。

https://www.royalcopenhagen.jp/ 日本のサイト
https://www.royalcopenhagen.com/de/de/home ドイツのサイト

 

[rakuten:le-noble:10002446:detail]



・Gmundner Keramik
(グムンドナー・ケラミック)


グムンドナー・ケラミックはヨーロッパ・オーストリアの由緒ある陶業地グムンデンに位置するオーストリアの500年の歴史持つグムンデン焼きの中で生まれ、今ではオーストリア最大の陶器メーカーです。
伝統の緑の炎(緑の縞)から始まり小花柄まで人気を博しています。
また、全製品手描きで電子レンジ・オーブン・食器洗い機に対応しています。



f:id:ichi_mun:20200609210201j:plain


https://secure01.blue.shared-server.net/www.schuco.co.jp/ 日本のサイト


・Goebel(ゲーベル)

f:id:ichi_mun:20200622192054j:plain

f:id:ichi_mun:20200622192008j:plain

f:id:ichi_mun:20200622192038j:plain

ゲーベル社は1871年創業で、スペインのリヤドロと並び、世界的に有名な高級陶磁器人形ブランドです。
陶磁器人形ですが、マグカップやコーヒーカップなども製品にあります。
とても個性的なデザインの製品が多いです。
https://www.goebel-shop.de/ ドイツのサイト


[rakuten:le-noble:10050938:detail]


・TAFELSTERN

f:id:ichi_mun:20200609221457p:plain

 製造プロセスと化学組成により、硬質磁器は実質的に傷や摩耗に強く、完全に密閉された衛生的な表面を持っています。さらに、1,400°Cを超える高い焼成温度により、非常に硬い釉薬が得られます。
その耐摩耗性は、ガラス質陶磁器、ボーンチャイナ、石器などの他の材料よりも優れています。
硬い磁器の食器は、お手入れが簡単で、非常に滑らかで粘着性のない釉薬の表面が長く続くため、優れた衛生特性を提供します。

 https://www.tafelstern.de/en ドイツのサイト

 



最後まで読んでいただきありがとうございました。
ドイではヨーロッパ各国のキッチン用品を日本より格安で、しかも簡単に買うことができます。
ぜひ、キッチン用品をお土産の候補に入れてみてはいかがでしょうか。